奥野 公章

奥野 公章

Okuno Masaaki

建築の考え方

住宅は生活する人にとって良い「道具」であるべきだと考えています。

良い道具とは、機能的で・デザインが良く・使い心地が良いもの。手にすると気持ちがわくわくして長く使い続けられる。そんな住宅を考えていきたいと思います。

そのために住まい手のニーズに合わせた「機能」、美しいシーンをつくる「意匠」、そして安心して生活を送ることが出来る「居心地」、3つのデザインをバランスよく進めながら、住まい手の生活をしっかり受け止め夢がひろがる住宅をつくっていきたいと考えています。

奥野公章Okuno Masaaki
一級建築士(No.313759)

1973年 山梨県生まれ。
東洋大学工学部建築学科卒。
同大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程修了。
スタジオ建築計画を経て、2004年に一級建築士事務所奥野公章建築設計室を設立。
趣味は釣り。

メッセージ

季節の過ぎゆく様を感じながら、庭を眺めて暮らせるような「居心地の良い」家をつくりたいと思っています。

それぞれに違う「居心地の良さ」を対話の中でみつけ共感することから設計をはじめます。時にはお酒を飲みながら、時には散歩をしながら、いろんなお話ができればと思います。

広い視野を持って、様々なアイデアを出しながら、その「居心地」に形を与え、住まい手と供に年をとり、長く愛される住宅をつくっていきたいと思います。

伸びやかに ー低く長い建築の佇まい、庭とつながる窓の納まり、外も一体に感じる伸びやかな家ー

四季のある気候に合わせてつくられた日本の家の知恵を活かし、どの部屋も日当り良く、風通し良く、庭を眺められる家を考えます。

窓の在り方や、庭とのつながり、植栽の計画、敷地によってはソトの環境を借景として活かすデザインをし二十四節気七十二候まで感じられる家づくりを目指します。

例 : 佐倉の家、和光の家、アルペジオ南ヶ丘、evam eva yamanashi、上尾の家、桜株の家、姉妹の家、常陸太田の家、大網の家etc

暖かく居心地良く ー性能の高い温熱環境を整え、気積の大きい空間や大きな窓のある居心地の良い家ー

低く長い形の家や庭はパッシブデザインにも最適です。
また、断熱性能値を高く設定しており、軽井沢のような寒冷の地域でも通年を通して住める温熱環境を整えます。

温熱環境としては不利になりがちな気積の大きい空間や大きな窓も、計算書を作成しながら設計を進めることで、居心地の良い空間と居心地の良い環境が共存する家を計画します。

例 : 成城の家、佐倉の家、アルペジオ南ヶ丘、成島の家、浄明寺の家、六日町の家etc

集まって住む ー都心や地方都市など各敷地・条件に柔軟に対応するコンセプトのある集まって住む家ー

コーポラティブハウスや都市型共同住宅、地方型共同住宅、個人の賃貸併用住宅、投資物件など様々な形態の共同住宅の設計実績があります。

例えば、各住戸が立体的な庭を持つことで、家の広がりや隣戸との適度な距離感を生み、コミュニティの活性につなげます。

その敷地や条件に沿う「集まって住まう」ことを考え、特徴を持った競争力のある共同住宅を計画します。

例 : 荻窪ロウハウス、アークコート若松町、ニコタマテラス、inver-lith、太子堂の賃貸住宅etc

眺望と外遊びを叶える空中の庭 「見晴らしの良い家」

山梨の良い所を楽しむために、甲府盆地の高台を購入されたお施主様の住宅です(延面積40坪)。

盆地を一望できる眺めの良いリビングと、戸建てならではの外遊びも楽しみたいというご要望でした。しかし、敷地は道路から5M近く下がった壇上敷地。効率良く建てると3階建てになってしまい、リビングの面積が40坪/3になってしまう所を、高床の2階建てとし40坪/2のフロアを作り、広い空中に浮かぶ庭(テラス)を作ることで解決しました。

壁に囲われ、日除けも設けたテラスはプライバシーも高く、リゾート感覚と実用性をかねた家族の場所になっています。

家を庭をつなぐ、明るい大庇 「佐倉の家」

子供が生まれたことをきっかけに、都会のマンションから田舎の庭のある平屋へ移住を決めた家族のための家です。

庭仕事や庭遊びの時間を楽しみたいとのご要望でした。
そのために、リビングダイニングから続く大きな庇のあるテラスをつくりました。

大きな庇は光が透けて明るく、夏は木陰になるようルーバーを接地してあります。窓は引き込戸として家と庭をボーダレスにつなぎました。外に出ることが楽しくなるテラスです。

長い冬を楽しむ雪国のリビング ー光を通す壁に囲まれた中庭のような場所ー 「六日町の家」

冬が長く多雪地帯に住むお施主様。冬も楽しめる中庭のような場所をご要望されていました。

そこで家の中心を吹き抜けにし、天然ウールを内蔵した光の透ける壁で囲い、一日中明るい外のようなリビングを作りました。吹き抜けの上部には東西軸に合わせ、一日の陽の運行を感じれられるハイサイドライトも設けています。

床暖房とFF暖房により居住域を暖房し、雪に囲まれた長い冬も光に包まれ、気持ちよ良く過ごすことができる家の中の中庭です。家族が自然と集まる場所になりました。

奥野 公章さんの魅力

幅広い層に愛されるデザインの住宅を多く設計なさっています。

気さくで聞き上手な方で、若い世代からシニア世代までお客様の層も広いです。

施主とのコミュニケーションを重視して、施主や敷地条件に適った住宅を手掛けておられます。

得意分野

個人住宅だけでなく、賃貸住宅やコーポラティブハウス等の集合住宅も手掛けておられます。

また、シニア世代の方とのコミュニケーションもお上手で、二世帯住宅も得意とされています。

設計の進め方

相談を受けて、プレゼンテーションを行われます(有料:5~10万円程度)。その後、契約されます。

スケジュールは1年2ヶ月程が目安です。

設計コスト

木造住宅の場合、坪単価120万円~が目安です。

受賞歴

  • 2014年 GOOD DESIGN賞受賞
こちらは面談時にご紹介させていただくページとなります。
ご希望の方は、ザ・ハウスへのご相談予約(無料)をお申し込みください。

<ご案内できること(一例)>

◯◯さんの魅力 どのような魅力のある建築家であるか

設計の進め方 建築アイデアの生み出し方・説明の仕方(論理的・感覚的)等

建築コスト 平均的な坪単価・設計料等

〇〇さんに依頼したお客様の声 過去のマッチング事例からご紹介

今までの建築実績からわかる得意分野 崖地・狭小地・路地状等、特徴的な土地の事例や、リノベーション・二世帯住宅・商業施設等種類ごとの事例まで建築家の特性を網羅

その他ご面談の中では、建築家との強い信頼関係と過去のマッチング実績に基づき理想の建物を建てるために必要な情報全てをご案内しております。

すでに気になっている建築家がおられる方から、ハウスメーカー・工務店とまだ迷っておられる方まで、どのようなお悩みでもご相談承ります。
お気軽にご相談ください。