東京都練馬区H邸
H様(東京都練馬区)
区画整理のために家を建替えることと、娘さんの結婚の時期が重なったことから、Hさんは2世帯住宅を計画。2002年10月にザ・ハウスに来店されました。限られた期限、また敷地条件の中で、建築家・黒木 実さんはそれぞれの世帯のプライバシーを確保しながら快適に暮らせる2世帯住宅を設計。2003年12月に完成。
建築家とつくりあげた家。大切に、そしてこの家でずっと楽しく暮らしていきたいというHさんにお話を伺います。
家を建てようと思った経緯は?
区画整理のために、2003年中に立ち退きの話がでていて、同時に娘の結婚の話も重なり、この機会に同居をしては、という話になりました。
老後は交通の便利な駅から徒歩5分以内の立地に、住み替えをしたいと考えておりましたので、家族4人で色々な処を探しにいって、やっと現在の土地を探すことが出来ました。
当初から建築家に依頼しようとお考えだったのですか?
始めはハウスメーカーを訪ねてお話を伺い、色々な住宅展示場を見に行ったりして計画を進めていました。
しかし、2世帯ということになるといろいろとメーカーの規格の中ではクリアできない難しいこともあり、それならば建築家にお願いしようと思いました。
今までに引っ越しを5回、家を3回建てています。でも建築家にお願いするのは初めてでした。
家を建てるのは最後だと思っていましたので、失敗はしたくないと思い、建築家に依頼しようと決めたものの、どの様にすればよいのかは見当もつきませんでした。悩んでいたところ偶然に朝のラジオで”ザ・ハウス”のことを聞き、早速インターネットで探しました。それが計画の始まりですね。
建築家・黒木 実さんにはどんなご希望をお伝えされたのですか?
敷地条件は厳しかったのですが、完全分離型2世帯住宅を希望しました。各世帯のプライバシーを保つ為に、玄関は別々にする事と、2階の音が下に響かないようにということを第一の希望としてお伝えしました。
さらにそれぞれの世帯ごとの要望で、親世帯は、キッチンはコンパクトにして、その分リビングを広くして欲しいということと、使っている和・洋ダンスがそのまま入る納戸をお願いしました。
子世帯は、将来の子供部屋と収納が多く欲しいということ、また広いベランダをお願いしました。
実際に生活していかがでしょうか?
どの部屋もとても明るく風通しが良い家です。
親子世帯での生活時間が違うのですが、玄関を別にした事で、お互いに気を使うことなく生活できています。
狭い土地に2世帯という計画でしたが、黒木さんからの提案で、駐車スペースから玄関先へとスペースを広く使いましょうと提案を受けました。できてみたら効果がよくわかりましたが、本当にゆったりとした空間になり、友人からも大評判です。
そして、使いやすいテラスと庭も、休日には家族でのんびりできて楽しみが増えました。
ザ・ハウスを利用しての感想は?
偶然に聞いたラジオのおかげでザ・ハウスを知り、思い切って伺って本当に良かったと思っています。
初めは狭い土地に2世帯の家を建てるということを建築家にお願いする事に、少し引け目のようなものを感じていたのですが、担当の方がとても良く話を聞いて、色々アドバイスをしてくださり、要望にあった建築家をご紹介してくれました。
私の建てたい家の希望を考慮して建築家を選んで頂けるのは、とても嬉しい事でした。
これから建築家と家を建てる方に一言
自分と感性のあった建築家を見つけるためには、まずは沢山の本を読んで、色々な建築家の建てた家をできるだけ見ることだと思います。
自分と相性の合う建築家をじっくり探すのも満足する家を手に入れるポイントです。私は幸運にも、黒木さんや設計事務所のスタッフの方に、躊躇うことなくどんな話でもする事ができました。スタッフの方にお話しした内容は、必ず黒木さんに正確に伝わっていて、信頼関係を持って、楽しく計画を進める事ができたと思います。
依頼する建築家が決まったら、まず最初に自分の要望をしっかり伝えておくことも、とても大切なことだと思います。後は、建築家の方と相談しながら計画を進めていけば良いのではないでしょうか。
はじめにHさんとお話しして、どんなことをお感じになりましたか?
どのように住みたいかという希望が明確で、ご家族が「家づくり」に参加しようという姿勢にとても好感を持ちました。どのようにすれば建築家が力を発揮できるかを良くご存知で、とてもやりやすかったです。
2世帯住宅は、2つの家族の家をつくるのと同じこと。Hさんが子世帯の夢を壊さないようようにいろいろ説得してくれた事で、ご家族の理解を早く得られ、結果的にとてもスムーズに計画が進んでいきました。
具体的にはどのような形でご要望に応えていったのですか?
限られた敷地条件の中で、各世帯がプライバシーを確保しながら暮らせる2世帯住宅をつくるというご計画でした。
Hさんは、私の設計する空間をとても気に入ってくれていましたので、要望をお伝え下さった以外は、基本的にお任せしますと言ってくださいました。
具体的には、出来る限りリビングを広くというご要望をお持ちでしたので、ダイニング・リビングをそれぞれ独立させることをせずに、どちらの機能も兼ねられる大きなテーブルを提案し、広さの確保をしました。また、スペースの問題で、子世帯にはシャワールームのみだったのですが、夜、子世帯が親世帯のバスルームを使う時も、ご両親が気にならないよう配置を配慮しました。
Hさんとのお打合せはいかがでしたか?
スケジュール的な制約がありましたので、私が提案したものに対して、検討をしていただきながら設計していくという方法をとりました。
計画の節目には、必ずお打合わせを持ちました。ご家族が非常に理解を示し協力的だったので、打合わせは特に頻繁ではありませんが、スムーズに進んでいきましたね。
これから建築家と家を建てる方に一言
建築家に自分達の家に対する思いを言って、あとは提案に任せると上手くいくのではないでしょうか。
最初に要望をしっかり伝えておく事で、計画はスムーズに進むと思います。途中で計画を変更して時間がかかってしまったり、逆に建築家の能力を損なってしまうと、もったいないですからね。建築家を選ぶ時にはそういう点も理解して、委ねる気持ちも大切です。
データ
- 建設地
- 東京都練馬区
- 竣工日
- 2003年12月
- 設計
- 黒木 実
- 施工会社
- 株式会社滝新
- 構造
- 木造
- 敷地面積
- 140.43平米(42.5坪)
- 生活スタイル
- 二世帯住宅
- 種類
- 新築
本体価格
総工事費(税別)から、それぞれの敷地や建主の事情によって変動する解体工事、仮設工事、杭・地盤改良工事、引込工事、外構工事、冷暖房・空調工事、 その他建物本体に固定されていないものの工事を除いた金額。実際にかかる費用よりも坪当たり10~30万円ほど安く見積もられます。
目的別に探す
メディア掲載情報