すずき

すずき

Suzuki

建築の考え方

私たちは明るく、心地よい風や木の温もりを感じる、シンプルで使いやすい、自然体で暮らすことが出来る家をデザインしています。そんな家をデザインするために、私たちは、様々なお話をお伺いさせていただくことから始めます。言葉の中に浮かぶ、未来での暮らしのイメージや夢、希望を丁寧にすくい上げ形にする。そのために、私たち自身が素直であり真摯でありたいと思っています。家づくりの過程の中で生まれた想いが、暮らしの中で愛着になり、長く愛される家をつくるお手伝いができればと考えております。

すずきSuzuki


山村 尚子 一級建築士(No.364164)
1983年 神奈川県生まれ。
武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業。
手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所を経て、2014年に鈴木宏亮と一級建築士事務所すずきを共同主宰。
現在、武蔵野美術大学 非常勤講師。

鈴木 宏亮 一級建築士(No.352062)
1978年 静岡県生まれ。
武蔵工業大学(現東京都市大学)工学研究課修士課程建築学専攻 修了。
手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所を経て、2011年 一級建築士事務所すずきを主幹 鈴木宏昌と設立。2014年 一級建築士事務所すずき にて山村尚子と共同主宰。

メッセージ

家づくりは、新しい暮らしへのスタートラインを引く作業だと考えています。家の完成はゴールではなくスタートです。お引渡し後も、家だけではなく、末永く私たちともお付き合いいただけるよう、家づくりを通して、良い関係を築いていくことができればと思っています。よろしくお願い致します。

シンプルだから長く愛せる家

シンプルでありながらも愛着のある佇まいがある。そんな家を考えています。

思っているよりも日々の生活は複雑で、先々のことを正確にとらえることもなかなか難しいのではないかと感じています。

だからこそ、家はシンプルに。大らかに日々の生活を包み込み、毎日を重ねることが、愛着へと変わって行く。
そんなことができる家が良いと思っています。

光と風を感じる家

緩やかな変化の中で日々生活を送ることが出来る家。
一日の時の流れや、一年の季節の変化を身体で感じながら過ごす。

どんな場所であれ、すべての建築は自然の中に存在しています。
そうであれば、自然に身を委ねることが出来る環境としての家をつくる。そのために、光と風を生活の中で感じられるような家が良いと思っています

外とつながる家

光や風だけではなく、積極的に外の空間を室内に引き込む家も良いかもしれません。

大きな窓とテラスのある家。中庭のある家。
外との繋がりを持つことで、数値的な広さよりも、より広さを感じることができるようになり、室内空間がより豊かになると感じています。

アウトドアでのアクティビティーで得ることができるような、リラックスした感覚。気取らず自然体で過ごすことが出来る家が良いと思っています。

「窓と風の家」住宅の密集する都市部でありながら、自然を感じる家が欲しい

外壁には防火性能を得るためのシンプルな素材を使用することで、建物の内部には、木仕上げをふんだんに使用できるようにしました。

それぞれの部屋では、二方向以上に窓があり、どこにいても心地よい風を感じることが出来るようになっています。

階段を介して吹く立体的な風の流れは、家中の一体感も造り出し、都市の自然を存分に感じることができる住まいになっています。

「smooth wall house」大きな一つの空間にサロンのようなリビング・ダイニングと、プライベートな寝室が欲しい

曲線の壁を使い、それぞれの空間を造り出すことを提案しました。

伸びやかにカーブする曲面壁は、木仕上げでありながら、クリア塗装の艶を調整し、外からの陽の光や風景を緩やかにリフレクトさせて、明るく開放感のある、リビング・ダイニングになるようにしました。

曲面の内側は外側とは逆に、包み込まれるような感覚が得られ、落ち着きあるプライべートな空間になっています。

一本の曲線を引くシンプルな方法で、特徴的な空間を造り出しました。

「二重縁側の家」築50年の暗く小さな部屋で区切られた家に、大きく明るいLDKが欲しい

既存建物一階LDKの天井と壁を取払い、屋根裏部屋と繋げることで大きな空間を造ることを提案しました。

屋根裏部屋の南面には窓があり、床をルーバー状にすることで、陽の光を一階のLDKに届けられるようにしています。

上下階の空間を繋げることで、立体的な風の流れも造り出され、心地よい風の吹き抜ける、明るい新しい住まいを造り出しました。

すずきさんの魅力

常に爽やかで誠実で真摯にご対応してくださいます。

ご夫婦で徹底的に検証し、施主の望む住宅の回答を見つけていくスタイルで建築を行っておられます。

得意分野

一つのプロジェクトをご夫婦で徹底的に可能性を検証してくださるので、施主の想像を超えるワクワク感を感じていただけます。

設計の進め方

ご提案後に設計契約となります。

スケジュールは1年2カ月から1年半が目安です。

設計コスト

木造住宅の場合、坪単価平均110万円~が目安です。

受賞歴

  • 2013年 第8回三井住空間デザインコンペ入選
  • 2015年 グッドデザイン賞受賞
  • 2015年 グッドデザイン地域づくりデザイン賞受賞
  • 2016年 優秀照明施設北陸支部賞受賞
  • 2016年 埼玉県環境住宅奨励賞受賞
  • 2018年 JIA東海住宅建築賞奨励賞受賞
  • 2018年 小田急電鉄「鶴川駅」アイデアコンテスト優秀賞受賞
こちらは面談時にご紹介させていただくページとなります。
ご希望の方は、ザ・ハウスへのご相談予約(無料)をお申し込みください。

<ご案内できること(一例)>

◯◯さんの魅力 どのような魅力のある建築家であるか

設計の進め方 建築アイデアの生み出し方・説明の仕方(論理的・感覚的)等

建築コスト 平均的な坪単価・設計料等

〇〇さんに依頼したお客様の声 過去のマッチング事例からご紹介

今までの建築実績からわかる得意分野 崖地・狭小地・路地状等、特徴的な土地の事例や、リノベーション・二世帯住宅・商業施設等種類ごとの事例まで建築家の特性を網羅

その他ご面談の中では、建築家との強い信頼関係と過去のマッチング実績に基づき理想の建物を建てるために必要な情報全てをご案内しております。

すでに気になっている建築家がおられる方から、ハウスメーカー・工務店とまだ迷っておられる方まで、どのようなお悩みでもご相談承ります。
お気軽にご相談ください。