TATTA

TATTA

TATTA

建築の考え方

住まいを設計することはそこに流れる時間を設計することです。どのような素材を使うとどんな時間が流れるか、子どもの成長や家族の変化に対応する住宅の設えとはどういうものか。完成時が素晴らしいことはもちろんですが、20年後、50年後のことまで考えて設計することで、住宅が家族の一員のようになってくるはずです。時間軸の中で変化に対応する空間の変化を組込んだ建物づくりを考え、建築の昔からある知性に学び、ヨーロッパのような長い時間軸の一点に生きるような時間との関係を考えて行くと、どこか懐かしくてなお新しい、そんなおうちになるはずです。

TATTA
SNS
Office
TATTA

TATTATATTA


富永大毅 一級建築士(No.348136)
1978年 千葉県生まれ。
東京工業大学理工学研究科建築学専攻修了。千葉学建築計画事務所、隈研吾建築都市設計事務所を経て、2012年に富永大毅建築都市計画事務所を設立。2019年に株式会社TATTAに改組(代表取締役)。
首都大学東京 非常勤講師(2017年~)
日本大学非常勤講師(2018年~)
趣味はロードバイク、野球、音楽鑑賞(洋楽)。

藤間弥恵 一級建築士(No.329079)
1980年 東京都生まれ
法政大学工学研究科建築学専攻修了。千葉学建築計画事務所を経て、2014年に富永大毅建築都市計画事務所に参加、2019年株式会社TATTAに改組し取締役に就任。
趣味はロードバイク、料理、お花、裁縫。

メッセージ

働き方や家族のあり方が変わろうとしている今、住まいや暮らしに対する問題は、大きく変わろうとしています。最初は暮らしの場としてつくっても、10年後には全然違う使われ方をしているかもしれません。これに対する唯一の正しい答えはありません。ただ何の問題を解決すればいいのかを設計によって明らかにすることができる、人と人の関係が先にあるワケではなく、空間が先にあり、その運用によって人の関係がつくられていくと私たちは考えています。複数の建築の提案をベースにコミュニケーションすることで、自分たちが本当に必要なものが何なのか、話し合うことが私たちの喜びです。それはたくさんの建築家に学んだ私たちの引出しの多さを最大限に活かす方法だと考えています。

国産材の魅力を活かした温かみのある空間づくり

日本は今木材で溢れています。
各地の製材所から安くダイレクトに木材を入れるのがTATTAの強みです。

材を適材適所に用い、木の香りがする、調湿力や断熱力による快適な空気環境をつくり、家や暮らしを自然の一部として体感できます。

建てた時だけでなく、建てる前のことから10年20年後のことまで踏まえた家づくり

家づくりは時間づくり。
竣工のその後の50年をつくり、場合によってはその昔の数十年を引き継ぐ行為です。

小さな子供とわいわい住む5年と別々に暮らす未来、古い建屋を引き継いで明るい未来につなげるデザインなど時間軸をひとつの設計につなげます。

ドイツでの経験を活かした高気密高断熱、かつ日本ならではの自然換気を利用した暖かく風通しのいい家

断熱をきちんとしておけば冬は床暖房で暖かく、中間期からトップ以外の夏季に自然通風が取れることが一番快適な暮らし方だと考えています。

吹き抜け空間も重力換気を利用したり、空調時にはファンをうまくつかい、エコで快適な住環境を実現します。

玄関とサニタリの今どきな関係

玄関入ると通路にある手洗い+洗面台。

都度提案しているこの大変合理的な関係が、コロナ禍で力を一層発揮しています。

将来個室化可能な風通しのいい回遊プラン

限られた面積でも子どもが小さいうちは広々と遊べて、将来的には二室に分ける前提でつくられた平面。

面積以上に広さが感じられ、風が良く抜けて快適と好評です。

柔らかな光に満たされた場所づくり

直遮光よりも自然光が柔らかく入る環境が非常に豊かだと考えています。

半透過な素材や、反射光などを使ってつくる柔らかな光環境づくりを大事にしています。

TATTAさんの魅力

建築で問題解決をしたいとお考えの建築家です。以前「住まいを設計することはそこに流れる時間を設計すること」とおっしゃっておられました。

子育て真っ最中なので、同世代のお客様との共通の話題は豊富で、ご夫婦で検討してご提案なさるスタイルの為、生活動線の設計にも強みをお持ちです。

得意分野

躯体検討時から光の入れ方、材の置き方、などを考えながら検討して設計を行われます。

西川材の垂木をそのままデザインとして取り入れ仕上げ材として使う垂木シリーズ※の独自の仕組みを作られた方です。

※建て主にとってもデザイン・コスト面でメリットが、供給者側にとっても直接購入することでダイレクトにお金が流れる仕組み

設計の進め方

通常契約後の打合せで複数案をご提示なさいます。

契約前のご提案であれば1案有償10万円で行われます。
(設計契約が成立した場合には充当されます)

スケジュールは1年程度が目安です。

設計コスト

木造住宅の場合、坪単価120万円~が目安です。

受賞歴

  • 2013年 タマホームデザインコンペティション入選(段畑の住宅)
  • 2016年 歯科デザインアワード2016準大賞(たむら歯科)
  • 2016年 JID AWARD2016 プロダクト部門賞(SunnyHills pop-up units)
  • 2017年 第20回木材活用コンクール 第三部門賞(垂木の住宅)
  • 2017年 第6回木質建築空間デザインコンテスト 住宅部門賞(片流れの家)
  • 2017年 AICA施工例コンテスト 最優秀賞
  • 2018年 第35回住まいのリフォームコンクール 住宅リフォーム部門優秀賞(垂木の住宅/西川材)
  • 2019年 住まいの環境デザイン・アワード2019 ベターリビングブルー&グリーン賞(入母屋の離れ)
こちらは面談時にご紹介させていただくページとなります。
ご希望の方は、ザ・ハウスへのご相談予約(無料)をお申し込みください。

<ご案内できること(一例)>

◯◯さんの魅力 どのような魅力のある建築家であるか

設計の進め方 建築アイデアの生み出し方・説明の仕方(論理的・感覚的)等

建築コスト 平均的な坪単価・設計料等

〇〇さんに依頼したお客様の声 過去のマッチング事例からご紹介

今までの建築実績からわかる得意分野 崖地・狭小地・路地状等、特徴的な土地の事例や、リノベーション・二世帯住宅・商業施設等種類ごとの事例まで建築家の特性を網羅

その他ご面談の中では、建築家との強い信頼関係と過去のマッチング実績に基づき理想の建物を建てるために必要な情報全てをご案内しております。

すでに気になっている建築家がおられる方から、ハウスメーカー・工務店とまだ迷っておられる方まで、どのようなお悩みでもご相談承ります。
お気軽にご相談ください。