保坂 猛
Hosaka Takeshi
建築の考え方
屋内の設計に終始するのではなく、屋内と屋外から成り立つ豊かな環境としての建築を構想することを得意としています。
住宅は、建築物の中では小さなものになりますが、建築の可能性としては大きなものがあります。
お施主さんの要望をただ形にするというのではなく、そのプロジェクトにおける建築の大いなる可能性をしっかりと発見し形にするというプロフェッショナルとして、設計を行なっております。
保坂猛Hosaka Takeshi
一級建築士(No.304219)
1975年 山梨県生まれ。
横浜国立大学工学部建設学科建築学コース卒。同大学大学院修士課程修了。
1999年にSPEED STUDIOを共同設立。2004年に保坂猛建築都市設計事務所を設立。
早稲田大学芸術学校准教授。
趣味は建築(考える事、見に行く事、聞く事、語る事......)・旅行・読書。
お施主様ご家族が豊かな空間で幸せな時間を過ごしていただけるように、様々な角度からスタディーを行い、100%の設計を心掛けています。
住宅は屋内からだけ成り立つものではなく、屋外との関わり合いを抜きには考えられません。そこにある屋内と屋外を建築に構想することが大切だと考えています。
お施主様のご要望を丁寧に伺い、それを“建築”に翻訳するのが私の仕事だと考えています。
家の中にバルコニーがあるお家
「部屋の仕切りがないオープンな感じでもいいと思っています」とのお施主さんの言葉をヒントに、寝室バルコニー、子供バルコニー、ハンモックバルコニーなどいくつものバルコニーが家の中にある家ができました。
どのバルコニーも窓から自然光・自然通風が気持ちよく感じられる居場所になっています。
森に面した木の窓枠がコーヒーカウンター
ようやく出会った森に面した土地。
緑の見える木枠の窓辺キッチンや、カフェバー、ダイニングスペースが面し、ご主人がカフェバーで入れたコーヒーを、窓台のコーヒーカウンターで森の空気と木漏れ日を浴びながら楽しみます。
18m2の平屋で全てを楽しむ
いろいろ考えた結果平屋となった18m2の家。天井高7m、円弧の天窓から空が見える生活。
古代ローマ人が大切にした生活5要素、江戸時代の9尺5間の生活や、方丈記での鴨長明の生活描写をヒントに、18m2の中に生活を楽しむたくさんの要素(ローマ人の生活の5要素など:音楽、入浴、美食、読書、演劇の他、絵画、宗教、自然要素も加え・・)を入れ込んみました。
9種類の土鍋を楽しむ家
味噌汁専用土鍋、ご飯専用土鍋の他、燻製専用、蒸し専用など9種類以上の土鍋を日常的に使うお施主さん。
食事をこよなく楽しむ生活にあった空間とともに、土鍋を置く棚は土鍋使用後の乾燥に適した置きスペースと使いやすさとともに土鍋を置いた室内風景が森に面した空間に溶け込んで、PutPotHouseの独特な空間となっています。
東京の真ん中で露天風呂
18m2の家の中に、大きめのシャワースペースに加えて気持ちよくのびのびと入浴を楽しむために、南側のデッキテラスに露天風呂をつくり、屋根にテントをかけて毎日楽しんでいます。
秋には虫の声を聞きながら、夜は星や月明かりが見れることも。
温泉に行けない日々でも、家で露天風呂を楽しみ心身の健康の基盤となっています。
都市の中庭で農作業を楽しむ
お施主さんは名古屋の都会の中の土地で、中庭での農作業をしたいという希望を持っていました。
中庭で農作業、作物の成長を見守り、収穫し、庭で採れた野菜をバーベキューで味わい、キャンプもできる空間で、子供も大人も活発に生きる生活を文字通りしています。
保坂 猛さんの魅力
「以前に設計したあの住宅と同じように」という考え方を一切行わず、常に敷地と施主と語り合いながら設計に取り組まれます。
思ってもみない斬新さと、日常の生活しやすさを兼ね備えた住宅を多く手掛けておられます。
ヒアリングでは「何帖の部屋が欲しい」等具体的なことより「何時に起きる?」など施主の生活・好きなものについての質問を重ねます。
深いコミュニケーションを重ねることによって施主との信頼関係を強固になさっています。
得意分野
屋内だけで終始せず、屋外、屋内含めて豊かな環境を構成することを得意とされます。
「生活」を「活発に生きること」と捉え、活発に生きるための生活導線に配慮された住まいを設計なさいます。
作風はシンプルで、冷たい感じではなく、人が住むにあたって心地よい素材を選ばれます。光の入れ方にも特徴があります。
設計の進め方
相談・設計契約を行ったあとプレゼンとなります。
ファーストプレゼンテーションまでに約2ヵ月の時間を取り、熟考の末多くのアイデアの中から一番のアイデアをご提案くださいます。
設計コスト
木造住宅の場合、坪単価150万円~が目安です。
受賞歴
- 2013年 JIA新人賞 「Daylight House」
- 2013年 日本建築仕上学会賞 作品賞 「ほうとう不動」
- 2012年 第56回神奈川建築コンクール 優秀賞「本郷台スクール 保育園」
- 2012年 第56回神奈川建築コンクール 優秀賞 「Daylight House」
- 2012年 日本建築学会関東支部神奈川支所賞「本郷台スクール 保育園」
- 2012年 日本建築家協会関東甲信支部JIA神奈川賞 「Daylight House」
- 2012年 日本建築家協会関東甲信支部JIA神奈川賞「本郷台スクール 保育園」
- 2012年 イギリス AR House Award 受賞「川口邸」
- 2011年 七ヶ浜町 遠山保育所設計 プロポーザル ファイナリスト「森の保育園」
- 2011年 イギリス AR House Award 2011 Runners up 「Daylight House」
- 2011年 木材活用コンクール 日本木材技術センター理事長賞「本郷台スクール 保育園」
- 2011年 ドイツ contruct world award New Generation「HOTO FUDO」
- 2011年 EuroShop JAPAN SHOP Award 受賞「HOTO FUDO」
- 2011年 住まいの環境デザインアワード ML賞「insidehouse & outsidehouse」
- 2011年 木の建築賞 日集協集成材建築賞「本郷台教会スクール 保育園」
- 2010年 イギリス AR Award HGHLYCOMMENDED「HOTO FUDO」
- 2010年 香港 DFA Award winner「HOTO FUDO」
- 2010年 オーストリア Daylight Spaces Award winner「LOVE HOUSE」
- 2010年 イギリス WA Awards winner「HOTO FUDO」
- 2010年 イギリス AR House Award 受賞「LOVE HOUSE」
- 2010年 山梨建築文化奨励賞「HOTO FUDO」
- 2010年 共愛学園 前橋国際大学 設計プロポーザル 選外佳作
- 2010年 JCD design award 銀賞「HOTO FUDO」
- 2009年 イギリス AR Award 受賞「LOVE HOUSE」
- 2008年 東京建築士会 住宅建築賞「屋内と屋外の家」「LOVE HOUSE」
- 2008年 JIA 近畿 U-40コンペティション佳作「六甲山上の展望台」
- 2007年 SDレビュー 朝倉賞「屋内と屋外の家」
- 2007年 東京建築士会 住宅建築賞 奨励賞、「アクリルの家」
- 2005年 JIA 東海支部 建築設計競技 銅賞「湧き水パビリオン」
- 2003年 東京建築士会 住宅建築賞「茅ヶ崎の家」
- 2001年 東京建築士会 住宅建築賞奨励賞 「西田邸」
- 2000年 セントラル硝子 国際建築設計競技 佳作「Pedestrian Gardens」
- 1999年 JIA 神奈川 大学卒業設計コンクール 銅賞「ROJI KOUEN」
ご希望の方は、ザ・ハウスへのご相談予約(無料)をお申し込みください。
<ご案内できること(一例)>
◯◯さんの魅力 どのような魅力のある建築家であるか
設計の進め方 建築アイデアの生み出し方・説明の仕方(論理的・感覚的)等
建築コスト 平均的な坪単価・設計料等
〇〇さんに依頼したお客様の声 過去のマッチング事例からご紹介
今までの建築実績からわかる得意分野 崖地・狭小地・路地状等、特徴的な土地の事例や、リノベーション・二世帯住宅・商業施設等種類ごとの事例まで建築家の特性を網羅
その他ご面談の中では、建築家との強い信頼関係と過去のマッチング実績に基づき理想の建物を建てるために必要な情報全てをご案内しております。
すでに気になっている建築家がおられる方から、ハウスメーカー・工務店とまだ迷っておられる方まで、どのようなお悩みでもご相談承ります。
お気軽にご相談ください。