神奈川県横浜市Y邸
Y様(神奈川県横浜市)
Yさんは家づくりに対して同じ想いを持つ信頼のできる建築家を探される為に、2003年10月ザ・ハウスに来店されました。そんなYさんの想いとたくさんの共通点を感じた建築家・栗原 守さんは、Yさんのお父様の残された品を活かし、人が気軽に訪れることの出来る家となるよう計画を練り上げていきました。
仕事から帰ってきたときに温かく迎えてくれるというそのお住まいは2004年12月に完成。 仲の良いご友人も参加され家づくりの過程を楽しまれたYさんにお話しを伺いました。
家を建てようと思った経緯は?
元々中古の建て売り住宅に住んでいたのですが、両親を在宅で介護することになり部分的にリフォームをしました。しかし出来上がってから生活していく上で不都合な処や手抜きと思われる部分がどんどんと目立つようになり、自分の老後を考えたとき「このままではとても住みにくい!」のではと考えるようになりました。ちょうど築30年になったこともあり、家を建てることにしました。
当初から建築家に依頼しようとお考えだったのですか?
最初のリフォームの時、知り合いのリフォーム会社にお願いしたのですが、それが裏目に出てしまい問題が起きた時にはっきり物が言えませんでした。住宅展示場も見学しましたが、我が家は敷地面積が小さいので既成の住宅は思ったものが無理でした。
また建築中はなるべく自分で管理をしたいという想いもあったのですが、仕事を持っている事もあり難しく、そんな管理の部分についてもいろいろと悩んでいました。そんな時にザ・ハウスを知ったのですが、ザ・ハウスのセミナーに一年間参加して建築家に依頼することを決めました。
建築家・栗原 守さんにはどんなご希望をお伝えされたのですか?
・木の香りがする、冬暖かく夏涼しい日本の家。
・ご近所の方や親戚、友達が楽しく集える家。
・自分の趣味を活かせる部屋が欲しい。
・部分的に父(指物師)の作品や素材、私の手作りも加えて欲しい。
・仕事を持っていて現場に足繁く見に行くことが出来ないので、私に代わっての監理をお願いしたい。
このような希望を栗原さんにお伝えしました。
実際に生活していかがでしょうか?
住み始めてまだ数ヶ月で仕事をしながらということもあり、なかなか荷物が片づけられない状態なのですが、夕方帰宅したとき、昼の陽光の温もりが残っていて木の床が冷たくないのです。とても暖かい家で床暖房だけで過ごしています。
何より木の香りがとても気持ちがいいです。
乾燥で戸に狂いが出たりもしましたが、すぐに対応していただき快適に暮らしています。
ザ・ハウスを利用しての感想は?
たまたまラジオ放送でザ・ハウスを知ったのですが、その後にインターネットで検索し詳しく調べてみました。セミナーを開催していたので、まずはそれに参加をしました。何度か参加してみて担当者の様子から「ここは信頼できる」と判断し、店舗を友人と訪れたのです。二人の建築家を紹介していただいたのですが、いろんな面からのアドバイスをいただけてとても良かったです。栗原さんの作品もオープンハウス紹介で実際の建物を見せていただくことが出来ました。
ザ・ハウスを知らなかったら、今もまだ悩んでいて家が建っていなかったかもしれません。
これから建築家と家を建てる方に一言
私は栗原さんが自分の考え方と近く、話しやすかったことで依頼を決めました。
いくら勉強してもやはりこちらは素人ですから、手抜きの仕事を見抜く力はありません。不良住宅を防ぐ意味でも、自分に合った同じ想いを持つ信頼できる建築家を見つけて、夢のお家を建ててください。
はじめにYさんとお話しして、どんなことをお感じになりましたか?
Yさんはザ・ハウスでの面談のときに、仲の良いお友達とお二人でやって来ました。建築家を決めるのに一人だと悩んでしまうかも知れないので、友達のアドバイスも参考にしたいので、と話していました。お友達の方は「いつも一緒にいることが多いし、Yちゃんのことは本人以上に私の方がよく分かっていることもあるので、まあ保護者みたいなものです(笑)」と話していました。
木への想いや風通りのよい家への考えなどYさんとお話ししていて、私が家づくりで大切にしている想いと共通の部分がたくさんあり、楽しく木の家づくりができそうな予感を持ちました。
具体的にはどのような形でご要望に応えていったのですか?
Yさんは趣味をたくさんお持ちで、お友達もいっぱい。数年後のリタイア後の暮らしは趣味を活かしてたくさんの友達が自然に集まれるような気持ちのよい家に。でも一人で住むので小さな住まいを、と考えていました。
初めて敷地を見に行ったときに、南側生活道路からは近所の人が自由に入ってこられるようにオープンにしたいと話していたのがとても印象に残っています。
そのお話をヒントに、南側に小さなデッキテラスとベンチを計画しています。リビングと畳コーナー、キッチンはこのデッキテラスに面していて、気軽に此処でお茶が飲めるように計画しています。
お父さんが残していた古い屋久杉の小さな細工をした板を障子や建具などに再利用して、昔の記憶を留めるようなこともYさんと共に考えました。
Yさんとのお打合せはいかがでしたか?
第一案目の2階に大きなバルコニーのある案をとても気に入ってくれました。
アトリエや納戸の配置を調整したり、通風のための小窓の配置を一緒に検討したりしましたが、ほとんどの打合せに保護者代わりのお友達も参加してくれて、三人で相談しながら決めていったように思います。当事者とはまた違う第三者のお友達の冷静なアドバイスもあり、とてもスムーズに打合せが進んだと思っています。
これから建築家と家を建てる方に一言
何千万円という、一生で一番大きなお金を使ってつくる住まいです。設計に最低でも半年くらいの時間を掛けて建築家と共にじっくり計画を練って下さい。
そして、設計から工事の一年間近くを建築家と一緒に住まいづくりを楽しむようにして下さい。
建築主、工務店、建築家、関わった皆さんが「気持ちの良い、いい住まいになったね~」と笑顔で竣工の日を迎えられるのが何よりです。
データ
- 建設地
- 神奈川県横浜市
- 竣工日
- 2004年12月
- 設計
- 栗原 守
- 施工会社
- 渡邊技建株式会社
- 構造
- 木造
- 敷地面積
- 100.6平米(30.4坪)
- 生活スタイル
- 単世帯住宅
- 種類
- 新築
本体価格
総工事費(税別)から、それぞれの敷地や建主の事情によって変動する解体工事、仮設工事、杭・地盤改良工事、引込工事、外構工事、冷暖房・空調工事、 その他建物本体に固定されていないものの工事を除いた金額。実際にかかる費用よりも坪当たり10~30万円ほど安く見積もられます。
目的別に探す
メディア掲載情報